アメリカ、カリフォルニア発の新星テニスストリングブランドのトロライン。
「質にコダワル」をコンセプトに、高品質なテニスストリングをお手ごろな価格でプレイヤーに提供しています。
そのストリングの性能の高さは使用者にしっかり評価されており、トロラインジャパン OFFICIAL STOREでは入荷してもすぐに完売!
そんなに売れてるなら使ってみたい!!
トロラインの使用感が気になっているけど、ストリング選びで失敗はしたくない!!
そんな人のためにトロラインのポリストリング4種を同じラケットで使ったことのあるちゅう太が選び方をまとめてみました!
「打球感は硬い?柔らかい?」
「多角形だけどスピンはかかりやすいのかな。」
「キャビア、スーパートロ、ワサビなんてふざけてるとしか思えないわ!」
「ボク、キャビア スキ」
そんな全ての人にわかりやすく使用感を説明します!
騙されたと思って最後まで目を通していただきたい。
目次

トロライン ポリストリング
日本で販売されているトロラインポリは3種!
現在日本で販売されいているポリストリングはキャビア、アブソルート、スーパートロ、ワサビ、エーテルの5種類。
トロラインの特徴として1.25mm以下の細ゲージでも多角形のポリを展開!
細ゲージの反発力と多角形のスピン力が期待できる仕様になっています。
各ストリング比較
トロラインのポリストリングの特徴は下記。
名称 | 内容 |
キャビア![]() | ✔カラー イエロー ✔素材 ポリエステル ✔ゲージ 1.20mm、1.24mm ✔断面 六角形 |
アブソルート![]() | ✔カラー ブラック ✔素材 ポリエステル ✔ゲージ 1.20mm ✔断面 六角形 |
スーパートロ![]() | ✔カラー エメラルドブルー ✔素材 ポリエステル ✔ゲージ 1.23mm ✔断面 五角形 |
ワサビ![]() | ✔カラー レッド、グリーン、ピンク ✔素材 ポリエステル ✔ゲージ 1.23mm、1.25mm ✔断面 四角形 |
エーテル![]() | ✔カラー エメラルドブルー ✔素材 ポリエステル ✔ゲージ 1.20mm ✔断面 四角形 |
名称 | 内容 |
キャビア![]() | メリット ・柔らかい打球感 ・しっかりボールを掴むホールド感 ・高いスピン性能 デメリット ・スピンをかけている感覚はあまりない ・ポリらしい打ち応えは乏しい ・入手困難 |
アブソルート![]() | メリット ・柔らかい打球感 ・前方向へのボールのスピードと伸び ・高いスピン性能 デメリット ・スピンをかけている感覚はあまりない ・ボールが少しオーバーしがち ・入手困難 |
スーパートロ![]() | メリット ・コシを感じるホールド感 ・勝手に弾く感覚はなし ・強打時の安心感あり デメリット ・スピン量の調整はしにくい ・薄い当たりでは良さが激減 ・やや硬い |
ワサビ![]() | メリット ・頼りがいのある打ち応え ・ボールを潰しやすい ・スイングに忠実な飛び感 デメリット ・ボールの飛びのアシストなし ・打球感は硬め ・スイングスピードが必須 |
エーテル![]() | メリット ・しっかりとした打ち応え ・高いスピン性能 ・弾道の調整が容易 デメリット ・打球感はやや硬め ・飛びはやや控えめ ・しっかりしたスイングが前提 |
名称 | 内容 |
キャビア![]() | 柔らかいホールド感でボールを掴み、高い反発力でしっかりボールを飛ばせるストリング!しかも、かなりスピンがかかる! ボールの軌道は山なりよりでバウンド後の高さが出しやすい。 ただスピン量の割に引っ掛かり感は強くなく、ボールが本当に落ちてくれるのか不安になるくらい不思議な打球感。 トロラインを知るならまずはこの糸! |
アブソルート![]() | しなやかで柔らかい打球感、必要最低限のホールド感、ボールの爽快な弾きが魅力的なストリング! 低弾道で直線的な打球にはスピードと伸びがあり、かなり攻撃的!スピンがしっかりかかる点も良き。 ただ、柔らかくしっとりとした打球感で打ち応えは乏しく、少しだけボールが抜ける感覚あり。 |
スーパートロ![]() | ホールド感があり、コシを感じる打球感でトロラインの中では使い慣れたポリに近い使用感のストリング! 弾道を上げやすいストリングでネットは越しやすく、ボールの押し量で飛びを調整可能。薄い当たりよりは厚めに当てていくイメージが必要。 ただ、引っ掛かり感も控えめでキャビアやアブソルートのように勝手にスピンがかかる感じはない。 |
ワサビ![]() | やや硬めの打ち応えからがっつりボールをシバいて球威をだしていけるストリング!遊びの少ない飛び感とスピン性能でコートにねじ込める使用感。 山なりよりはストレートな弾道が打ちやすく、力も伝えやすい。 良くも悪くも自分のプレーを正確に表現してくれるポリで、トロラインのストリングの中ではハードな使用感。 |
エーテル![]() | 落ち着いた飛びと高いスピン性能でボールの収まりの良さがウリのストリング!打ちごたえがしっかりとしており、1.20mmですが細ゲージ特有の頼りなさは感じません!引っ掛かり感があり、弾道も上げやすいので、スピンをかけて戦う人にもってこい! やや硬めなテイストですが、弾きもあり、身体への負荷は強くない。ちゅう太おすすめのストリング! |
トロライン入門は「キャビア」or「アブソルート」
初めてのトロラインはキャビアかアブソルートがおすすめ!
なぜなら、トロライン特有の柔らかい打球感から高いスピン性能を実感できるから!反発力も良し!これぞ細ポリ×多角形!
ホールド感+高弾道スピンのキャビア
トロラインらしい柔らかいホールド感を味わえるキャビア!
引っ掛かり感以上にスピンがかかってくれる使用感は絶対に1度は使うべき!
ボールもしっかり飛ばしてくれるうえ、山なりの弾道&高いスピン性能でバウンド後の高さが出しやすい。
自分でスピンをかける感覚以上のスピンがかかり、慣れるまではやや違和感あり。
また、ホールド感もしっかりあり、早いスイングで攻める時はややボールを持ちすぎる感覚があるので、それが苦手ならアブソルートを試してみよう!
キャビアの詳細はこちらから読める。 続きを見る
【トロライン キャビア 徹底インプレ】柔らかくしっかりボールを掴む打球感からの高回転スピン(TOROLINE_CAVIAR)
弾き感+低弾道スピンのアブソルート
しなやかで柔らかい打球感と爽快なボールの弾きのアブソルート!
キャビアにはやや劣るものの、優秀なスピン性能も魅力。
直線的に飛んでいく打球と爽快な弾き感が相まって低弾道のスピードボールで攻めることが可能!
キャビアでボールを持ちすぎ感を感じる、もう少しストレートな打球で攻めたい人はアブソルートのほうが良さそう!
ただややボールが抜ける感覚があり、がっつり打っていった時の安心感を求める人はスーパートロ、ワサビが候補として挙がります。
アブソルートの詳細はこちらから読める。 続きを見る
【トロライン アブソルート 徹底インプレ】柔らかくハリを感じるホールド感。ボールのスピードと伸びで攻めるポリ(TOROLINE_ABSOLUTE)
よりハードに打ち抜く「スーパートロ」と「ワサビ」
キャビアとアブソルートの柔らかい打球感ではボールをシバき足りない人はスーパートロとワサビのほうが恩恵を受けやすい。
どちらもトロラインの中では打球感が硬めとなりハードな使用感になるものの、ハードヒット時の安定感は高めでストレスフリーに打ち抜いていけます!
ホールド感+打ち応え、高弾道で攻めるスーパートロ
コシのあるホールド感でハードヒット時の安心感が高いスーパートロ!
落ち着いた飛び感ですが、弾道は上げやすいのでネットは越しやすい!
ただ、キャビアやアブソルートのように勝手にボールが落ちるスピン性能はないため、自分からスピンをかけにいく必要はあり。
厚めに当ててボールの押し量でボールの飛び量を調整できるので、自分からガンガン攻めてボールをコントロールしていこう!
スーパートロの詳細はこちらから読める。 続きを見る
【トロライン スーパートロ 徹底インプレ】ハードヒッター向け!コシのあるホールド感で安定した使用感(TOROLINE_SUPER TORO)
適度な弾き+打ち応え、低弾道で攻めるワサビ
トロラインで一番ボールをシバけるポリといえばこのワサビ。
硬めな打ち応えと最小限のホールド感からボールを潰して球威を出していけるストリング!
引っ掛かり感もあり、スピンもかけやすい。
遊びの少ない飛び感のため、やや雑に打ってもボールがコートに収まるので細かいことは気にせずパワーで押し切りたい人におすすめ!
ただ、スイングスピードに自信がない人はこのストリングの良さを実感しにくいので、いきなりこのストリングに飛ぶのではなくキャビア、アブソルートから使ってみて!
ワサビの名前の通り使用感も辛口でした。
ワサビの詳細はこちらから読める。 続きを見る
【トロライン ワサビ 徹底インプレ】ガンガン打ち続けられるポリ!トロラインシリーズNo.1の打ち応え!(TOROLINE_WASABI)
ちゅう太 一押し!「エーテル」
「キャビア、アブソルートではもう少し打ち応えが欲しい。でも、ワサビはハード。」って人におすすめなのがエーテル!
キャビアとワサビの間のような使用感で、間違いなく人気が出るであろうストリング!
弾き+高スピン、細ゲージでシバけるエーテル
1.20mmとは思えないほどの打ち応えがあり、細ゲージ特有の頼りなさを感じさせないエーテル!
落ち着いた飛び感と高いスピン性能で安定的にボールを打ちこめます!
ちょっぴり硬めな打球感ですが、体にガツンとくる衝撃はありません!
キャビア、アブソルートのような弾きとスピンを感じつつ、打ち応えも欲しい欲張りなプレイヤーにおすすめ!
飛びはやや悪くなるので、弾道を上げて飛距離を出していこう!
もっと打ち応えが欲しい人はワサビにトライ!
エーテルの詳細はこちらから読める。 続きを見る
【トロライン スーパートロ 徹底インプレ】ハードヒッター向け!コシのあるホールド感で安定した使用感(TOROLINE_SUPER TORO)
トロラインを購入するには!?
トロラインは主にネット通販で購入可能!
特におすすめはトロラインジャパンOFFICIAL STORE!
送料無料で期間限定セール品も!!
すぐに発送される点も高評価です!
ライバルは同じアメリカ発で現在話題沸騰中のダイアデム
トロラインと同じくアメリカ発でプロ視点から質の高い製品の開発・生産を行うダイアデム。
ダイアデムも使用者からの評判が良く、今もっとも使用者が増えているテニスブランドといっても過言ではないほど!
ただ、ダイアデムのストリングも取り扱い店が少なく、試すまでのハードルが高い。
そんなダイアデムのポリもちゅう太はすべて同じラケットで使って使用感をまとめているのであわせてどうぞ! 続きを見る
【ダイアデムポリ徹底比較】今話題沸騰中のダイアデムポリの選び方完全マニュアル!